このページはHTMLタグ辞書のサンプルページです。
“tabindex”属性の使い方について解説するためのサンプルページです。
フォーカスの移動順序を指定しない
<p><input type="text" tabindex="0"></p>
“1”をフォーカスの移動順序に指定
<p><input type="text" tabindex="1"></p>
“3”をフォーカスの移動順序に指定
<p><input type="text" tabindex="3"></p>
フォーカスの移動順序を指定しない
<p><input type="text"></p>
“4”をフォーカスの移動順序に指定
<p><input type="text" tabindex="4"></p>
順次ナビゲーションでフォーカスできない
<p><input type="text" tabindex="-1"></p>
“2”をフォーカスの移動順序に指定
<p><input type="text" tabindex="2"></p>
“5”をフォーカスの移動順序に指定
<p><input type="text" tabindex="5"></p>
フォーカスの移動順序を指定しない
<p><input type="text"></p>
“1”をフォーカスの移動順序に指定
“3”をフォーカスの移動順序に指定
フォーカスの移動順序を指定しない
“4”をフォーカスの移動順序に指定
順次ナビゲーションでフォーカスできない
“2”をフォーカスの移動順序に指定
“5”をフォーカスの移動順序に指定
フォーカスの移動順序を指定しない