

#
要素について
カテゴリー | フロー・コンテンツ、フレージング・コンテンツ、フォーム関連要素(リスト化要素、ラベル付け可能要素、リセット可能要素、自動大文字化継承要素)、パルパブル・コンテンツ |
利用場所 | フレージング・コンテンツが置ける場所 |
内容 | フレージング・コンテンツ |
タグの省略 | 不可 |
“output”要素はアプリケーションやユーザーの操作による出力結果を表します。
スクリプトによって出力結果を挿入するためのコンテナとして使用します。出力結果は“output”要素の中に表示されます。
スクリプトに依らず単純に出力結果の例を記述する場合は“samp”要素を使用します。
サンプルコード
<form oninput="x.value=Number(a.value)+Number(b.value)">
<p>
<input type="number" id="moto" name="b" value="0">+
<input type="number" id="kasan" name="a" value="0">=
<output name="x" for="moto kasan">0</output>
</p>
</form>
#
#
仕様書
“output”要素はHTML5から定義されている要素です。現行の仕様であるHTML Living Standardでも定義されています。
DOMインターフェース
[Exposed=Window]
interface HTMLOutputElement : HTMLElement {
[HTMLConstructor] constructor();
[SameObject, PutForwards=value] readonly attribute DOMTokenList htmlFor;
readonly attribute HTMLFormElement? form;
[CEReactions] attribute DOMString name;
readonly attribute DOMString type;
[CEReactions] attribute DOMString defaultValue;
[CEReactions] attribute DOMString value;
readonly attribute boolean willValidate;
readonly attribute ValidityState validity;
readonly attribute DOMString validationMessage;
boolean checkValidity();
boolean reportValidity();
undefined setCustomValidity(DOMString error);
readonly attribute NodeList labels;
};
UAスタイルシート
@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
output {
unicode-bidi: isolate;
}