

#
“pointer”メディア・フィーチャーについて
値 | キーワード値(“none”、“coarse”、“fine”) |
タイプ | 離散型 |
“pointer”メディア・フィーチャーは文書が出力されるデバイスの入力メカニズムがポインティング・デバイスかどうかと、ポインティング・デバイスの正確さを表すメディア・フィーチャーです。
デバイスに複数の入力メカニズムがある場合には“pointer”メディア・フィーチャーはメインの入力メカニズムのみを対象とします。どの入力メカニズムがメインの入力メカニズムとなるかはユーザー・エージェントによって判断されます。
入力メカニズムがポインティング・デバイスの場合はその正確性を表すことができます。マウスのような隣り合った小さな要素をズームせずに選択できるポインティング・デバイスは正確なポインティング・デバイス(“fine”)、タッチ・スクリーンやWiiリモコンのようなモーション・コントローラーなどの隣り合った小さな要素をズームせずに選択するのが困難なポインティング・デバイスは正確でないポインティング・デバイス(“coarse”)です。表示をズームしているか否かは結果に影響しません。
ユーザー・エージェントはアクセシビリティの理由から、ユーザーが正確にポインティング・デバイスを操作することが困難な場合に、通常は“fine”とされるポインティング・デバイスであっても“coarse”もしくは“none”として扱うことができます。
入力メカニズムごとの当てはまるの値の例
以下は“pointer”メディア・フィーチャーと“hover”メディア・フィーチャーの値ごとの当てはまる入力メカニズムの例です。
“pointer: | “pointer: | “pointer: | |
---|---|---|---|
“hover: | キーボード入力のみのデバイス | スマートフォンのタッチ・スクリーン | ペン・タブレット |
“hover: | *** | モーション・コントローラー | マウス、タッチ・パッド |
#
#
サンプルコード
@media all and (pointer: none) {
p.sample {
background-color: #00a497; /*■*/
text-decoration: underline dotted;
}
}
@media all and (pointer: coarse) {
p.sample {
background-color: #e198b4; /*■*/
text-decoration: underline wavy;
}
}
@media all and (pointer: fine) {
p.sample {
background-color: #fabf14; /*■*/
text-decoration: underline dashed;
}
}
<p class="sample">
夏の帽額のあざやかなる、簾の外の高欄のわたりに、いとをかしげなる猫の、赤き首綱に白き札つきて、碇の緒くひつきて引きありくもなまめいたり。
</p>
夏の帽額のあざやかなる、簾の外の高欄のわたりに、いとをかしげなる猫の、赤き首綱に白き札つきて、碇の緒くひつきて引きありくもなまめいたり。