

#
“rel="alternate"”
“rel="alternate"”が指定された“link”要素は現在の文書の内容を別の言語や形式で表現した代替文書を示します。
“hreflang”属性や“type”属性、“media”属性を併せて指定することで代替文書がどのような形式なのかや代替文書の対象を示すことができます。
“rel”属性の値に“stylesheet”も含まれる場合は“link”要素はユーザーが選択して切り替えることによって適用することができる代替スタイルシートを指定します。
サンプルコード
翻訳版を示す
<link rel="alternate" hreflang="en" href="en/sample.html">
印刷用を示す
<link rel="alternate" media="print" href="print/sample.html">
PDF版を示す
<link rel="alternate" type="application/pdf" href="sample.pdf">
#
属性と値
| 属性 | 値 | ||
|---|---|---|---|
| 属性 | 説明 | 値 | 説明 |
| 必須属性 | |||
| rel="" | 文書と外部リソースの関係 | alternate | 現在の文書の代替文書 |
| リンクタイプ | 文書と外部リソースの関係 | ||
| href="" | 文書と関連付ける外部リソース | URL | 現在の文書の代替文書のURL |
| 任意属性 | |||
| グローバル属性 | |||
| media="" | 外部リソースが対象とするメディア | メディアクエリ | 外部リソースが対象とするメディア条件 |
| hreflang="" | 外部リソースが記述されている言語 | 言語コード | 外部リソースが記述されている言語 |
| type="" | 外部リソースのデータの種類 | MIMEタイプ | 外部リソースのMIMEタイプ |
| title="" | 外部リソースに補足情報を付ける | テキスト | 補足情報 |
#



Oct.6th, 2020






















