



#
“scheme”属性について
“scheme”属性は“content”属性の値を解釈する際の追加情報を表します。
“content”属性の値が形式がわからないと違う意味で解釈されてしまう可能性がある時に解釈を助ける追加情報を示すことができます。
#
#
#
サンプルコード
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=charset=utf-8">
<link rel="icon" href="image/favicon.ico">
<meta name="date" content="07-05-20" scheme="Month-Day-Year">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="css/stylesheet.css" media="all">
<title>黄色いフルーツバナナ - 果物を食べる</title>
</head>
<body>
...
“07-05-20”だけではどの数字が年月日に対応しているのか解釈できないので“scheme”属性で日付の記述形式を示しています。