

#
“maxlength”属性について
“maxlength”属性は“input”要素で表される入力欄に入力できる最大の文字数を指定する属性です。
“maxlength”属性は“type”属性に以下の値が指定されている場合に使用できます。
ユーザーが入力した入力値が“maxlength”属性で指定した文字数よりも長い場合はブラウザによる妥当性のチェックによりフォームが送信できなくなります。
“value”属性を指定する場合はその値は“maxlength”属性で指定する文字数よりも短いか同じ文字数である必要があります。
“maxlength”属性と組み合わせることで入力欄が送信できる文字数の範囲を指定できます。
#
#
サンプルコード
<form method="post" action="sample-inputtag4.php" target="_blank">
<fieldset>
<p><label>好きな野菜:<input type="text" name="vege" minlength="2" maxlength="7"></p>
<p><label>好きな果物:<input type="text" name="fruit" minlength="2" maxlength="7"></p>
</fieldset>
<p><button type="submit">送信する</button></p>
</form>