

#
“http-equiv="refresh"”
“http-equiv="refresh"”が指定された“meta”要素はウェブページを再読み込み、もしくはリダイレクトするまでの秒数を指定します。
サンプルコード
<meta http-equiv="refresh" content="30">
<meta http-equiv="refresh" content="30; url=https://www.example.com/">
#
属性と値
属性 | 値 | ||
---|---|---|---|
属性 | 説明 | 値 | 説明 |
必須属性 | |||
http-equiv="" | プラグマディレクティブの定義 | refresh | ウェブページを再読み込み、もしくはリダイレクトするまでの秒数 |
content="" | メタデータの値 | 正の整数 | ウェブページを再読み込みするまでの秒数 |
正の整数; url=URL | リダイレクト先のURLとリダイレクトまでの秒数 | ||
任意属性 | |||
グローバル属性 |
“charset”属性の値は秒数を表す正の整数の後にセミコロン(“;”)、任意の数の空白文字を挟んで“url=”に続いて遷移先のURLを記述します。値が正の整数のみの場合は現在と同じウェブページを読み込みなおします。
#